HOKKAIDO
	Vegetables Now!
nana's Brand Farm
  
	
新着情報
	INFORMATION
	
		
			
			
      2025/03/14
	  「丘珠ベジシュー」
の販売について
	
		 
		
      2025/03/13
	  英国放送協会BBC
が取材に来ました
	
     
			
      2025/02/11
	  食絶景北海道×ゼロカーボンアワード2025
大賞受賞
	
     
		
		
      2024/09/25
	  アド・ワン・ファームの紹介動画
YOUTUBEで公開
	
     
		
		
		
      2024/07/24
	  小泉龍司法務大臣による
(株)アド・ワン・ファーム視察
	
     
		
		
      2023/11/05
	  イーハトーヴにアド・ワン・ファームが
取り上げられました。
	
     
			
      2023/10/24
	  北海道新聞にて
伊達農場 北海道農政事務所長視察
	
     
	
		
      2023/10/06
	  グループ農場 JAいずもアグリ開発(株)
未来開墾ビジネスファームに掲載
	
     
		
		
      2023/05/30
	  STVテレビどさんこワイドで放映
	
     
		
		
		
      2023/04/25
	  HACCP認証【JFS-B】取得について
	
     
		
			
      2023/04/24
	  北海道新聞掲載記事
	
     
	
		
		
		
      2022/10/21
	  ASIAGAP Ver.2.3認証について
	
     
	
		
		
      2022/8/15
	  アド・ワン・ファーム ハウス施工について
	
     
		
			
      2022/7/21
	  ポットベジタブルについて
	
     
		
      2022/7/1
	  出雲やさい新話ファームに丸山知がご訪問
	
     
		
      2022/6/17
	  丘珠あおぞら市開催について
	
     
		
      2022/6/11
	  事業拡大のためのスタッフ募集
	
     
		
		
		
       2022/5/28
	  スプラウト栽培事業開始について
     
		
		
       2022/4/29
	  一般競争入札終了いたしました。
     
		
			
      2022/1/21
	  採用情報更新しました
	
     
		
      2022/1/10
	  ㈱アド・ワン・ファーム本社変更について
     
		
      2021/12/13
	  新商品開発中…
     
		
		
		
      2021/11/26
	  コープさっぽろ農業賞 奨励賞受賞について
     
		
		
		
      2021/11/05
	  採用情報更新しました
	
     
			
      2021/9/25
	  2021年度あおぞら市終了について
	
     
		
      2021/6/21
	  アド・ワン・ファーム長沼農場
JAS有機認定農場 取得について
	
     
		
      2021/6/8
	  NHKほっとニュース北海道取材について
	
     
		
		
      2021/5/27
	  ルバーブの収穫始まりました。
	
     
		
      2021/5/24
	  未経験者大歓迎!
製造部2職種同時募集
	
     
		
      2021/05/14
	  あおぞら市開催します!
	
     
		
      2021/05/07
	  ホームページを
リニューアルいたしました。
	
     
		
      2021/04/01
	  「2021年3・4月の北の調理人たち」
に掲載されました。
	
     
		
      2021/3/23
	  野菜(ベビーリーフ・レタス等)の
計量パック作業・検品作業スタッフを募集
	
     
    
      2020/12/07
	  株式会社アド・ワン・ファーム
ASIAGAP Ver.2.2認証について
	
     
  
      2020/12/01
	  2020年、年末年始短期
アルバイト募集について
	
     
   
      2020/11/21
	  アド・ワン・ファーム豊浦農場
紹介動画アップ
	
     
   
      2020/11/19
	  北海道の寒さを利用して、
土耕栽培のチャレンジ
     
  
      2020/10/15
	  札幌市丘珠地区の農場が集まり
あおぞら市を開催
	
     
  
 
	
	
	
	
		
	企業理念
	
	~明るい未来が見える日本の農業のために~
	
  
		- 農業者が夢を持てる明るい未来ある農業を実現。
 
	- 『農業と共にある新しい生活様式』のモデルケースの構築。
 
- 持続可能な農業の実現。
 
- 日本の農業の素晴らしさを世界中に発信し、日本農業の発展に寄与。
 
	
	
上記実現に向け、有限会社アド・ワンは常に探究し続けます。
	  
	 	
	 
		
		
	
    行動指針
    
   
冬季期間の暖房には化石燃料を中心としたエネルギーが
多く使用されております。
弊社グループ生産者は、エアーハウスや高機能保温資材を
導入した省エネルギーハウスの利用、
地熱等の自然再生エネルギーを利用した冷暖房システムの利用、
木質燃料などのバイオマス資源を代替エネルギーとした
低炭素社会への実現に取り組んでいる農家、
農業を応援したいと考えます。
寒い北海道から暑い西日本でも通年栽培出来る農業、
栽培の失敗を減らし安定生産する農業のために、
農業用ハウス、栽培システムの開発・提案を日々行っております。
環境配慮に繋がるコストの削減を積極的に行い、
競争力のある商品を生産してもらうことこそが、
生産者やその関係者を幸せに出来ると信じ、未来へ向け情報発信します。
    
		
	nana Brandとは
	
	~お客様に最大級の安心・安全を~
	
 
	
 
- 当社基準の、商品、規格、農薬使用方法を定め厳守します。
 
- 栽培、出荷の管理を行い、全商品のトレサビリティ化を目指します。
 
- 当社ロゴを入れ、安心・安全のマークとしてお客様にご提供します。
 
		
		nanaグループ農場はすべての農場で
JGAP、ASIAGAP、GLOBALG.A.Pのいずれか取得しております。
	 	
		
		
	
     ECOへの取り組み
   
   
最大のエコはフードロス削減と位置づけ、削減を実現いたします。
農場や工場で生産された農産物について、
出荷されなかった野菜を供給させていただく仕組みを構築し、
廃棄される食品の軽減、さらに適正な産地リレーを構築させ、
エネルギー削減を実施します。
冷暖房に消費されるエネルギー、輸送に使用されるエネルギーなど、
農産物が消費者に届くまでには、
現状多くのエネルギーが使用されております。
弊社グループは産地を全国に分散し、
最適な栽培時期や品目をトータルマネジメントすることで、
省エネルギー、CO2排出量の削減を実現させ、
通年での安定生産、安定数量出荷、安定価格、
三つの安定を目標に掲げ実施します。
また、製品化の段階での過剰な包装、
プラスティック包材の削減に努める取り組みを積極的に実施します。
 
    
	
	
		
		
	生産グループ化について
	
	
	 
- 同じ想いを抱く生産者と共に、生産グループを構築します。
 
- 生産技術支援、生産物の販売支援、買取支援により就農の支援を行います。
 
- 日本中にグループを構築し、世界中にネットワークを広げて参ります。
 
		
 
 	
 詳しくはこちらから